目次

講習開催についてのお知らせ
講習名
受講料
日数
日程
講習カリキュラム
平成26年度講習会日程
申し込み方法
アクセス(株式会社トップ工業 川越本社)
アクセス(株式会社トップ工業 美里工場)

ページの先頭へ戻る

平成25年度補正予算「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」講習開催についてのお知らせ

本年度もものづくり小規模事業者等人材育成事業を開催させていただくことになりました。
製造現場に必要な技術・技能の習得、または自社内での中長期的な人材育成をお考えの企業様の参加をお待ちしております。

ページの先頭へ戻る

講習名

IE(インダストリアルエンジニアリング)の基礎

ページの先頭へ戻る

受講料

\5,000-

ページの先頭へ戻る

日数

2日間

ページの先頭へ戻る

日程

平成26年5月24日、25日
平成26年6月14日、15日
平成26年7月19日、20日
平成26年8月14日、15日
平成26年9月13日、14日
平成26年10月18日、19日
平成26年11月15日、16日
平成26年12月13日、14日
平成27年1月24日、25日
平成27年2月21日、22日
平成26年度講習会日程はこちらから

ページの先頭へ戻る

講習カリキュラム

1) IEの概論
・現代のIE
・IEの狙いと定義
・IEの手法
・IE活動の進め方
・IEの実施手順
・ワークシステムの設計、改善のための着眼点
・仕事の構成区分と適用手法
なぜIEが必要なのか、どのような手法で、どのように実施すればよいかを、管理者からの目線で指導していくための手法を学びます。

2) 工程分析と工程分析の応用手法
・概説
・単純工程分析
・フロープロセスチャート
・マテハンとは
・マテハン改善の原則

3) 動作研究、PTS法
・概説
・要素作業分析
・両手作業分析
・微動作分析
・MTM法

4) 時間研究、稼働分析
・概説
・ストップウォッチ法
・測定要領
・稼働分析の方法
・測定結果の集計と検討

5) ワークサンプリング法、標準時間、ラインバランス
・観測計画の立案と実施方法
・データの整理と結果の検討
・標準時間設定の方法
・ラインバランス
製造工程で何が起きているかを各種分析手法を用いて分析する手法を学ぶと共に 制約性理論、トヨタ生産システムの理論を学びます

6) 原価管理
・原価の分類と構成
・標準原価
・原単位、等価係数
・損益分岐点分析

7) 工程管理と設備管理
・工程管理の機能と生産計画
・生産統制
・設備管理の意義と方法
・予防保全
・信頼性予測法
利益を生むために4Mをどうすればよいかの理論を学びます

ページの先頭へ戻る

平成26年度講習会日程

開催日程及び時間 会場
5月24日(土)~5月25日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
6月14日(土)~6月15日(日) 株式会社トップ工業 川越本社)
7月19日(土)~7月20日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
8月14日(木)~8月15日(金) 株式会社トップ工業 美里工場)
9月13日(土)~9月14日(日) 株式会社トップ工業 川越本社)
10月18日(土)~10月19日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
11月15日(土)~11月16日(日) 株式会社トップ工業 川越本社)
12月13日(土)~12月14日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
1月24日(土)~1月25日(日) 株式会社トップ工業 川越本社)
2月21日(土)~2月22日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
5月24日(土)~5月25日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
5月24日(土)~5月25日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)
5月24日(土)~5月25日(日) 株式会社トップ工業 美里工場)

申し込み方法

下記の公募要領をご確認上、必要書類に記入後、お申込ください。
ものづくり小規模事業者等人材育成事業公募要領
公募申請書
様式1 申請者の概要
様式2 講習会等受講計画書(公開型)

ご不明な点はお問い合わせ下さい。
0495-76-3808(担当:田畑)
ものづくり人材育成事業の件で、とお伝えいただければスムーズです。

ページの先頭へ戻る

アクセス(株式会社トップ工業 川越本社)

埼玉県川越市寺山167番地

ページの先頭へ戻る

アクセス(株式会社トップ工業 美里工場)

埼玉県児玉郡美里町北十条310番地

ページの先頭へ戻る